創作から興味ある事柄まで気まぐれに綴ります
「グレートウォール」は中国資本がレジェンダリーピクチャーズを買収した後に公開された映画で、60年ごとに襲ってくる怪物群を万里の長城を防波堤にして防ぐという、まさに中国が作ったハリウッド映画とも言える作品である。
PR 「スペースバンパイア最終版」は1985年公開時のバージョンが収録されているのに釣られて購入したが、定価だと一万円近い値段なので買うのに躊躇したブルーレイディスクでもあった。 日常の忙しさもあり更新が滞ってしまったが、今年もマイペースでブログを綴っていきたいと思っているので、どうかお付き合い願いたい。 涼しくなった頃から自作小説の構想・設定作りに取り組んでいたし、仕事もかなり忙しかったため、つい10月分更新のタイミングを逃してしまった。
本日2018年9月19日より、ニンテンドースイッチオンラインがスタートした。
私は一台のニンテンドースイッチを一人で使うので一年間分の2400円コースを選択したが、スイッチの「ニンテンドーeショップ」では七日間無料体験ができるコースがあるので、まずはそれを試してみるのもいいだろう。 「フォートナイト」などはこのサービスに入らなくともオンラインプレイ可能だが、スプラトゥーン2やマリオカート8DXなどのオンラインプレイには必須となる。 入会特典であるフレンドとオンラインプレイが出来る「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」も一緒にダウンロードしたが、私が一番気になっていたのはセーブデータのオンラインバックアップ。 やり方は簡単で、設定→データ管理→セーブデータのオンラインバックアップと選択していけばよい。 スイッチ本体がオンライン状態であればセーブデータを自動でバックアップする機能があり(ON・OFFの選択可)、クラウドのセーブデータを本体にダウンロードする事も可能だ。 参考として、私が所有しているゲームソフトで対応している物を下に挙げておこう。 ●ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド ●ゼノブレイド2 ●モンスターハンターダブルクロス・ニンテンドースイッチバージョン ●スカイリム ●バイオハザードリベレーションズ1・2 ●ビリヤード ●ニコニコ ●カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch ●ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online 来年発売となる「どうぶつの森」が対応してくれれば嬉しいのだが、あれもオンラインプレイが可能だと思うので難しいだろうか。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(08/10)
(07/06)
(05/04)
(03/09)
(11/17)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hiden
性別:
非公開
職業:
自営業
趣味:
小説などの創作をする事
ブログ内検索
アクセス解析
|