忍者ブログ
創作から興味ある事柄まで気まぐれに綴ります
[67] [66] [64] [63] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55]

 モンスターハンター4Gをやり始めてしばらく経ち、4の時にプレイし残した☆6の村クエスト「団長からの挑戦状」をふと思い出したので、今更ながら挑んでみる事にした。

 このクエストは単体ステージの禁足地でジンオウガとラージャンを同時に倒し、その後シャガルマガラを相手にしなければならない為、4Gが出るまではかなりの難クエストとして広く知られていた。

 まずはけむり玉を使って体力が低めのジンオウガを倒し、次にラージャンをなるべく早く狩猟してシャガルマガラに備えるというのがセオリーの様だが、この手の運が悪い私は何度やってもすぐに二頭に見つかってしまい苦労させられた。

 ジンオウガの体力は少ないが狂竜化確定なので、怒り状態ともなるとG級装備でも被弾すると馬鹿にならず、ましてラージャンと同時に戦うと自分などはアッという間にやられてしまう。

(狂竜化ジンオウガと怒りラージャンの同時攻撃をまともに受けると、G級防具でもみるみる体力が削られていく)


 「黒き竜たちの挟撃」の時と同じく、強走薬を飲んで逃げ回り同士討ちを誘う手もあるが、その後にシャガルマガラも控えているのを考えるとセオリー通りの戦法が一番手っ取り早いだろう。

 G級防具とG級素材で強化した武器で一頭ずつ挑めば、ジンオウガやラージャンはあっけなく倒せるし、最後のシャガルマガラも上位クラスなので問題ない。


 二頭同時は何かと厄介なので、けむり玉をケチらず早めに使ってとにかく片方さえ倒せば、
G級プレイヤーならあとはクリアしたのも同然と言えるのではないだろうか。

 オトモアイルーを連れて行くと、けむり玉での分断作戦失敗に繋がる可能性もあるが、戦力アップや回復要因として活躍してくれるのでプレイヤーの好み次第だと思う。


 体力やスタミナの回復、研ぎなどはキャンプでやると便利なので、モドリ玉を調合分持って行くと良い。


 また強走薬グレート・強走薬があると隙が減って戦いに集中出来るので、これも揃えておくと助けになるだろう。


PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hiden
性別:
非公開
職業:
自営業
趣味:
小説などの創作をする事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析