忍者ブログ
創作から興味ある事柄まで気まぐれに綴ります
[8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
 一年ほど前だろうか、私は仕事先で使っていたPCが壊れたのをきっかけにiPod touchを購入した。Wordと互換性のある文書が書けるアプリがあり、ワイヤレスキーボードを使えばそこそこ快適に使えると知ったからだ。
 今やiPod touchに限った事では無いのだろうが、確かにこういった小型端末は出先において便利な物である。スマートフォンではないため外ではオフライン限定での使用なのだが、私としてはPC経由で入れておいた動画を再生出来る点と上記した文書が作れる点が有難かった。
 もっとも、動画再生は勿論、ワイヤレスキーボードをBluetooth接続した際もバッテリー消費が激しいため、長時間の使用には向いていないという欠点もある。
 また個人的に痛い目に遭ったのが、今流行りのクラウドサービスだ。iPod touchは他のApple製品と同じくSDカードが使えないので、付属のUSBケーブルを接続するかWi-Fi経由でPCとのデータ移動を行う。私が購入した文書作成アプリは、メーカーが各ユーザーに用意したオンライン上のページにアクセスし、そこでアップロードやダウンロードする形でデータをやりとりする。ところが数ヶ月前にアプリをバージョンアップしてからというもの、私のページが文字化けした状態となり全く使い物にならなくなってしまったのだ。この症状は他のユーザーにも起こっているらしく、発生から数ヶ月前経った今も全く改善されていない。あえて名前は出さないが、このアプリはiPod touchやスマートフォンにおける日本語入力ソフトとしてはかなりメジャーらしいので、被害をこうむっている人は少なくないのではないだろうか。
 私もブログ用にと書いた完成間近の稚拙な小説がiPod touchから出せなくなり、このショックからブログ更新の意欲を長らく失ってしまったほどである(笑)。いまは別の文書作成アプリを購入して使っているのだが、これも同様の方式でデータ管理するので不安は拭えない。
 せめてiPod touchとPC間で直接セーブデータのやり取りが出来れば良いのだが・・・。
PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hiden
性別:
非公開
職業:
自営業
趣味:
小説などの創作をする事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析