創作から興味ある事柄まで気まぐれに綴ります
既にご存知の様に「モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch ver.」には、ニンテンドー3DS版「モンスターハンターダブルクロス」及び「モンスターハンタークロス」のセーブデータを活用するデータトランスファー(DATA TRANSFER)という機能がある。 後者は3DS版ダブルクロスと同じ様に、クロスのセーブデータを引き継いでゲームを始められる物で、それまで進めた状態から進められるだけでなくキャラクターの性別や容姿を最初に変更できる利点がある。 一方前者は、かつてWiiU向けに発売された「モンスターハンター3G HD ver.」と同じく3DS版MHXXのセーブデータをスイッチ版に移したり逆に戻したりする物で、移した方のみにセーブデータが残り片方は削除されてしまう仕様だ。 これらの機能を利用するにはまず3DSのニンテンドーeショップから「データ移行アプリ」をダウンロードしてこれを起動、《3DSとNintendo Switchの連携》を選択して24時間有効の移行用パスワードを入手後、一旦アプリを終了する。 次にスイッチ版MHXXを起動してデータトランスファーを選択、先程と同じく《3DSとNintendo Switchの連携》から移行用パスワードを入力して両機の連携がようやく終了となる。 以後はサーバーにセーブデータを送りそれを受け取るという形でやりとりするのだが、ここで気を付けるべきは《3DSとNintendo Switchの連携》は各ソフトごとに別個で行う必要があり、しかも連携は5回までという制限がある事だ(わざわざサーバーを用意してのデータ移行サービスなので回数制限は仕方ないか)。 今まで進めたデータの他にもう一つ性別を変えたキャラも作りたいという人は、まずダブルクロスのセーブデータを移してから連携を解除、次にニンテンドースイッチに新しいユーザーを登録した後に再度連携してそちらにクロスのセーブデータを引き継ぐと時間短縮になるだろう。 ただし、一度連携を解除すると以後はセーブデータを移せなくなってしまうので、そこは注意が必要である(上記のやり方だと、最初のダブルクロスのセーブデータは3DSへ戻せなくなる)。 PR |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(03/09)
(11/17)
(09/15)
(08/07)
(06/24)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hiden
性別:
非公開
職業:
自営業
趣味:
小説などの創作をする事
ブログ内検索
アクセス解析
|